各種証明書発行の
手続きについて
証明書発行サービスについて
【お知らせ】
================================
●郵送料の価格改定について(9/30(月)10:00 以降の申請分から)
郵便料金の値上げに伴い、9/30(月)10:00 以降の申請分は、以下[新料金]が適用されます。
新料金・旧料金(参考)
・レターパック [旧料金]520円 ⇒ [新料金]600円
・レターパックライト [旧料金]360円 ⇒ [新料金]430円
郵便料金の変更についての詳細は、日本郵便株式会社のWebサイトをご確認ください。
************************
1.本学の証明書発行サービスは、スマートフォン・パソコンから、24時間いつでも申請できるサービスです。
2.手数料のお支払いには、以下の決済方法が選べます。
・Pay easy (ペイジー) ・ LINE Pay ・ Apple Pay ・ PayPay ・メルペイ
・クレジットカード決済( VISA 、 Master 、 JCB 、 Diners Club 、 American Express)
・コンビニ現金払い(セブンイレブン)
3.証明書は、以下の方法で発行・受け取ることが可能です。(申請書は、学内発行のみ)
・最寄りのコンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)のマルチプリンタ
・学内発行機(本館1Fロビーに設置) ・郵送、大学での受け取り
・電子証明書のオンライン発行
**********************
※2024年4月1日(月)より、各種証明書・申請書発行にかかる手数料を改定致しました。
証明書・申請書発行手数料 価格改定のお知らせ
証明書発行サービスログインページ
在学生の方
在学中は、My TGU.netの「ユーザID」(学籍番号)と「パスワード」で利用できます。
以下「ログインサイト」または、QRコードからご利用ください。
卒業生の方
はじめて利用される方は「新規登録手続き」(利用申請)が必要です。
本人確認の手続きに日数がかかる場合がありますので、余裕をもってお申込みください。
以下「ログインサイト」または、QRコードからご利用ください。
なお、 平成19年(2007年)4月以前の卒業生・退学者・除籍者は、郵送または、窓口発行のみご利用いただけます。
証明書発行サービス利用案内
証明書・申請書の発行方法
「証明書発行サービス」で申請した証明書、申請書は、以下の方法で発行できます。
利用方法は、ログイン後、トップページ右上の設定(歯車のアイコン)からマニュアルをご参照ください。
※8日目の深夜 0 時以降、印刷できなくなります。 発行手数料も戻りません。
○購入した証明書、申請書の 返金対応はいたしかねます。
種 類 | 発行方法 | 内 容 |
---|---|---|
証明書 | コンビニ |
コンビニエンスストアで発行 セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートのマルチプリンタで発行可能です。 マルチプリンタでの印刷料金 (1 枚ごとに 60 円) が別途発生します 。 利用方法は以下をご参照ください。 <セブンイレブン> ネットプリント ネットプリント(店舗検索) <ローソン、ファミリーマート> ネットワークプリント ネットワークプリント(店舗検索) |
学内印刷 | 学内発行機での発行 |
|
郵 送 | 郵送での発行 |
|
オンライ |
電子証明書のオンライン送付 |
|
申請書 | 学内印刷 | 学内発行機での発行 |
大学窓口での受け取り | 印刷先選択で<郵送>を選択したあと、郵送先入力画面の送付先カテゴリで |
○「証明書発行サービス」で発行できない証明書や申請書、指定の用紙で作成する証明書等の発行を希望の方は、
学生サービス課( 072-362-7123)にお問合せください。
発行手数料の支払い方法(決済方法)
「証明書発行サービス」では、以下の決済方法が利用できます。発行できる証明書および発行方法別の料金
※学内発行機以外で発行する場合、別途システム使用料 300円が必要です。
利用に関する注意事項
1) 証明書に記載される氏名
証明書に記載される名前は「在学時の氏名」となります。改姓後の氏名で発行することはできません。
また、印字される漢字は、JIS漢字コード規格JIS2004に準拠した字形で印字されます。
2)厳封が必要な場合
郵送での発行を利用してください。 [郵送]オプション [厳封]欄の「希望する」にチェックを入れてください。
3) 電子透かしの印刷
証明書には、POPITARの技術により、偽造抑止が施されています。
また、コピーして使用することは出来ません。
※POPITAはNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。
4) 証明書を外務省へ提出する場合
コンビニおよび学内発行機で発行した証明書は受理されない場合があります。
在学生の方は、学生サービス課にお問合せください。
卒業生(退学者、除籍者を含む)の方は、郵送での発行、窓口での発行を利用してください。
[郵送]オプションの[備考]欄に、「外務省に提出する」旨、記載してください。
5) 郵送する際の送付先の住所について
申請の際に郵送先住所に入力した住所に郵送します。
入力された住所への発送まで本学は、責任を負いますが、それ以降は責任を負いかねますのでご了承ください。
(送付先での紛失や第三者による開封が想定されますのでご注意ください。)
また、ご提出先への郵送は行っておりません。提出先にはご自身で提出をお願いします。
6) オンライン送付について
申請の際に、以下情報が必要となります。
- 提出先の企業・団体等の名称
- 提出先担当者の担当部署
- 担当者氏名
- 送付先メールアドレス
※メールアドレスが間違っている場合、提出先に証明書は届きません。また再送も致しかねます。
証明書を受け取られる方に、以下お伝えください。
> 証明書発行サービス操作マニュアル(企業向け)
> 証明書発行サービス真正性確認マニュアル -証明書を受け取られた方向け-
7)学割証の発行について(在学生のみ)
学割証は、学内発行機からのみ発行可能です。
・年間交付枚数は1人10枚までです。
10枚以上必要な場合は、学生サービス課窓口にご相談ください。
・有効期限は3ヶ月間です。
8) 英文証明書の発行
英文証明書は[郵送での発行]または、[窓口発行]を利用してください。
なお、証明書に記載を希望する英字氏名がある場合は、[印刷先選択]で、<郵送>を選択したあと、
[郵送]オプションの備考欄に、「英文氏名」を記載してください。
9) 教員免許状取得見込証明書の発行について
1通で取得見込である教員免許状の種類全てを記載します。
[郵送]オプションの備考欄に取得見込の教員免許状の種類(例:中学校一種(保健体育))を
必ず記載してください。
10) 学力に関する証明書の発行について
申請される方(本人)の「本籍地」(都道府県まで)の情報が必要です。
[郵送]オプションの備考欄に「本籍地」(都道府県まで)を必ず記載してください。
11)退学者・除籍者の方への注意事項
郵送を選択した場合、申請証明書画面で、以下表示されますが、選択しないようにしてください。
【和文】卒業証明書(離)、【英文】卒業証明書(離)
お問合せ先
チャットサポート | こちらのリンクをクリックしてください。受付時間:24時間 |
電話 | 082-207-4262 受付時間 : 平日 9:00~17:00 |
証明書や申請書の内容に関する問い合わせ
学生サービス課 | 072-362-7123 受付時間 : 平日 9:00~18:00 |